新人行政書士に依頼するメリット
東京都ではコンビニの数より多いと言われている行政書士ですが、これだけたくさんの行政書士がいるなかで、誰に依頼をすればいいんだろう?と悩まれる方は多いと思います。
料金、経験、人柄など選ぶ基準は色々あると思いますが、私のような新人の行政書士に依頼をするメリットってどんなものがあるのかな?ということについて書いていきます。
まずは、①時間の融通が利くことだと思います。ベテランの行政書士の方と比べると抱えている案件が少ないので、お一人お一人にしっかりと向き合うことができます。
そして、②料金を安く設定できることです。こちらはどの行政書士も同じということではなく、ぱんだ行政書士事務所で行っていることですが、ビザ申請以外の業務はまだ実際に取り扱ったことがありませんので、開業後しばらくの間は初回料金として比較的お安い料金で対応させていただきます。
最後は③長いお付き合いができることです。やはり、最初にお付き合いするお客様は今後もずっと忘れないお客様になると思います。(もちろん最初以外のお客様のことも忘れませんっっ)行政書士は他士業と比べると顧問契約が少ない職業と言われていますが、お客様の申請が通ったらそれっきりで関係が終わってしまうのではなく、その後もいつでも気軽に相談してもらえるような行政書士になりたいと思っています。
以上、新人行政書士(ぱんだ行政書士事務所)にご依頼いただくメリットでした✨
どんなことでも構いませんので、もしよろしければ気軽に話しかけてくださいね♬